病院・施設紹介

青葉さわい病院

  • 急性期
  • 回復期
  • 慢性期
  • 託児所併設
  • 医療

医療・介護・行政機関と連携し
生活機能回復に向けたサポートを。

昭和60年、さわい病院として開院以来、整形外科専門の急性期・慢性期診療を行い、平成17年にあざみ野へ移転した当院。病床数を170床にまで増床し、名称を青葉さわい病院へと改めました。青葉さわい病院の役割は、他の急性期病院で治療を終えた後すぐに在宅に戻るのが困難な方を受け入れ、生活機能回復のお手伝いをすること。そのためにも、医療・介護・行政が連携して地域の方々の健康を守る「地域包括ケアシステム」を推進しています。日本有数の長寿地域である横浜市青葉区で、最期まで安心して生活し、生きている喜びを感じていただけるよう活動し続けます。

診療科目
整形外科、リハビリテーション科、内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、糖尿病内科
許可病床数
170床
(急性期一般14床、地域包括ケア26床、回復期リハ30床、医療療養100床)

院長メッセージ

Message

澤井 崇博 病院長

地域医療の貢献と、
職員の働きがい向上への挑戦

青葉さわい病院のある横浜市青葉区は、日本有数の長寿地域です。地域の皆様が最期まで安心して生活し、生きている喜びを感じていただけるように今後も地域に密着し、皆様が安心して生活できるよう、サポートをし続けていきます。
地域医療への貢献だけでなく、医師の得意・不得意分野に配慮したチームビルディングなど、職員の満足度向上にも力を入れています。

当院の役割は、他の急性期病院で治療を終えた後すぐに在宅に戻るのが困難な方を受け入れ、適切なリハビリや栄養指導を提供し、生活機能回復のお手伝いをすることです。急性期病院、在宅医療やクリニックの医師、施設、訪問看護ステーション、介護サービス事業所などと綿密に情報共有を行い、切れ目のない医療や介護を提供できるよう、日々努めています。

経歴
東京慈恵会医科大学卒業。その後同大学院を経て、同大学附属病院整形外科に入局。2005年から青葉さわい病院に入職。2010年4月に病院長就任。

院長ムービー

Movie

病院紹介資料

About hospital

※ PDFが別ウィンドウで開きます

アクセス情報

Access

・無料送迎バスのご案内
あざみ野駅から、無料送迎バスをご利用いただけます。病院正面玄関で停車します。
(たま日吉台病院、川崎みどりの病院との共同運行となります)

・路線バスをご利用の方
東急田園都市線・横浜市営地下鉄「あざみ野駅」
東急田園都市線「たまプラーザ駅」
小田急線「新百合ヶ丘駅」

「大場町」バス停の目の前です

・お車をご利用の方
駐車場料金は無料です

スタッフデータ

Staff Data

職種別人数

  • 医師

    17

  • 看護師・訪問看護師

    91

  • 介護職

    33

  • 薬剤師

    6

  • 臨床検査技師

    5

  • 診療放射線技師

    3

  • 理学療法士

    34

  • 作業療法士

    14

  • 言語聴覚士

    6

  • リハビリ助手

    2

  • 管理栄養士

    2

  • 調理師・調理補助

    0

  • 保育士

    0

  • ケアマネージャー

    0

  • MSW

    3

  • 総合職

    2

  • 事務職・その他

    30

  • 合計

    248

男女比

37

年間休日

124

育休産休取得率

100%

月間残業時間

平均5時間

教育制度・福利厚生

Systems and Benefits

  • 託児施設

この病院にエントリーする

Entry

サイト応募特典 お祝い金制度

  • 看護師

    最大30万円

  • 介護福祉士

    最大30万円

  • 介護士

    最大30万円

条件

  • 当HPもしくは各法人・病院HPからご応募いただいた場合に限ります(電話・メールも可)。
  • 面接当日、こちらのページを印刷して持参いただくか、または画面をスクリーンショットしていただきメールでお送りください。面接実施日以降にご提示いただいた場合は支給不可となります。
  • 新卒の方は対象外となります。
  • 法人により支給対象職種・規定が異なりますので事前にお問合せください。