「大規模ホテル」ではなく、
「民宿やペンション」のような距離感の病院づくり。
安田病院は、東京都板橋区成の閑静な住宅地にある、43床の小規模病院です。55年以上に渡り、地域医療に貢献してきました。「治る」「治らない」ではなく、「安田病院で最後まで診てもらいたい」という患者さまが多く、親子2代3代にわたって通院する患者さまもいらっしゃいます。「生命の尊厳を重んじ、公正かつ安全な医療の提供」を理念に掲げ、急性期疾患を中心に地域の方々の健康を守る役割を担ってきました。現在では、全病床「地域包括ケア病床」として、急性期の在宅復帰や訪問診療に力を注いでいます。
また、健診事業も件数を増やしております。
将来的には、「地域包括ケア病院」として地域住民や近隣病院からの信頼をより強固なものに確立していきたい。そう考えています。想いやりと気配りのできる病院でありつづけることで地域社会に安心や安らぎを提供し続けます。めざすのは、「大規模ホテル」ではなく、「民宿やペンション」のような距離感の病院づくりです。私たちと一緒に地域に貢献して頂ける心優しい医師の方のご応募お待ちしております。
- 経歴
- 東京慈恵会医科大学卒業、日赤医療センターで初期研修(外科)、東京慈恵医大外科に入局。2001年博士号取得し、安田病院へ派遣。2011年安田病院院長(3代目)に就任、現在に至る。